妊娠12週目(12w)の症状や注意点、赤ちゃんの様子
妊娠12週目といえば、つわりが治まってくる人も多くなります。吐き気やムカムカ、眠いなどの症状もあと少しで治まることが多いのでがんばって乗り越えるようにしましょう。
一方で子宮が大きくなって骨盤の上に上がるため、胃が圧迫されてムカムカする人も出てきます。
この時期になると、お腹も目立ち始めるのでマタニティ下着に替える時期です。
マタニティ下着の選び方
マタニティ下着の選び方に失敗しないポイントは
・実際に試着して買う。
・価格を重視しない。
・吸湿性、通気性をチェック。
このような点に注意して選びましょう。
●実際に試着して買う。
実物を手に取って確認、試着してから買うのが失敗しないポイントです。近くにマタニティ下着が売っていないときは、交換できる通販を選ぶようにしましょう。
肌触りや締め付け感のないものを選ぶようにしましょう。
●価格を重視しない。
マタニティ下着は、産後の授乳期まで使います。あまり安価なものを選ぶと、フィット感がなくなったりほつれたりするものがあります。
長く使うものなので、自分に合った下着を選ぶようにしましょう。
●伸縮性、吸湿性、通気性をチェック。
妊娠中は、だんだんお腹とバストが大きくなります。伸縮性のあるものを選ぶと長期間使えて経済的です。長時間着用していることも多いので、吸湿性、通気性の良いものを選ぶようにしましょう。
妊娠12週目も先天性異常のリスクに注意!
妊娠12週も、先天性異常のリスクに注意が必要です。
この時期に、葉酸が不足すると先天性異常のリスクが高くなることが分かっています。
不足しないように、十分に注意するようにしましょう。
詳しくは、下記のページを読んでみてください。
この次は、妊娠12週目の症状について詳しく紹介します。
妊娠12週目の症状
つわりが段々と治まってくる時期です。つわりが治まると食欲が出てきて食べるものがおいしく感じることができます。
妊娠12週目の赤ちゃんの様子
骨の成長が進んでいます。エコーでは、頭の中に脳が確認できるようになり、左脳と右脳に分かれている様子が見えることもあります。この時期ぐらいでおおよその器官が完成します。
妊娠12週目はつわりが治まる時期に
多くの妊婦さんは、妊娠12週目は、食欲が出てきて食べ物がおいしく感じられる時期になります。今まで満足に食べることができなかったのでうれしくなりますね。
しかし、食事が美味しいからといって食べ過ぎないようにしましょう。この時期に食べ過ぎると、妊娠中の体重管理が大変になります。適切な量を食べるようにしましょう。
妊娠中の体重増加は7~12kgが理想とされます。この体重を超えないように食事のメニューに気を配るようにしましょう。
妊娠中の食事はバランスが大事
妊娠中の食事メニューは、多くの食材から少しずつ食べるようにするのが理想です。できるだけたくさんの食品から栄養を摂取するように心掛けてください。
この次は、妊娠13週目(13w)の症状や注意点、赤ちゃんの様子です。
この前は妊娠11週目(11w)の症状や注意点、赤ちゃんの様子を紹介しています。
妊娠3ヶ月の様子はこちら→ 妊娠3ヶ月
妊娠初期の注意点については、妊婦で気をつけることで、妊娠超初期の症状は、妊娠初期症状の兆候まとめで説明しています。読んでみてください。