妊娠初期に胃痛や下痢
妊娠中の下痢は、ホルモンバランスの変化によるものだと考えられます。多くの妊婦さんは、便秘と下痢を繰り返す人が多いようです。
下痢の症状も、柔らかいものから水のようなものまで様々です。何日も下痢になって水のようなものが出るときは産婦人科を受診して治療を行うようにしましょう。
胃痛や下痢になる原因
妊娠中に胃痛や下痢になってしまうのは、ホルモンバランスの変化と言われていますが、この他にもお腹の冷えやストレス、食べ過ぎや食中毒といった原因でも下痢になることがあります。
妊婦さんは、抵抗力も低下しているので、いつも以上に食べすぎや食あたりに注意するようにしましょう。
妊娠中は、生ものや賞味期限切れのものは食べないようにしたほうが無難です。
関連記事:
・妊娠初期の腹痛で下痢?便秘と下痢を繰り返す下腹部痛、お腹の張り。
妊娠中の下痢対策
妊娠中の下痢対策として
・便秘にならないように気をつける。
・生ものや怪しいものは食べない。
・脂っこいものを多量に食べない。
・胃痛や腹痛があるなら受診。
このような対策法があります。
便秘にならないように気をつける。
下痢なのに便秘と思うかもしれません。
便秘と下痢を繰り返す人が多いので、原因となってる便秘を改善していきます。食物繊維を多く摂り、乳酸菌なども積極的に食事に取り入れましょう。
妊娠中期~後期にかけては、運動不足になって便秘になることもあるので軽い運動をするようにしましょう。
生ものや怪しいものは食べない。
生の刺身や賞味期限切れのものは、食べないようにしたほうが無難です。生ものは食中毒を引き起こす原因になり、賞味期限切れも同様に食あたりになる可能性があります。
妊娠中は抵抗力が落ちています。今まで大丈夫だったこともちょっとしたことで下痢になってしまいます。
もったいない気持ちも分かりますが、傷んでいるものを捨てる勇気も必要です。
脂っこいものを多量に食べない。
脂っこいものをたくさん食べると、下痢になることがあります。
脂っこいものは妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病といった病気のリスクを高めることもあるので、控えるようにしましょう。
胃痛や腹痛があるなら病院受診。
お腹が張ったり胃痛や腹痛のあとに下痢になるときは、ホルモンの影響ではなく他の病気のサインかもしれません。痛みがあったり下痢が続く時は産婦人科を受診して原因を調べるようにしましょう。
妊娠中の下痢が直接の原因で流産することは少ないようですが、下痢が続くと子宮が収縮して子宮口が開きやすくなる可能性があります。
下痢が続くときは、早めに産婦人科を受診するようにしましょう。
妊娠初期は、先天性異常のリスクに注意!
妊娠初期のママに知ってほしいことがあります。
それは、妊娠初期に大事な栄養素である葉酸が不足してしまうと、「無脳症」や「二分脊椎」など先天性異常のリスクが高くなるということです。
このことは、世界的な疫学的調査で判明したことで、日本でも2002年より厚生労働省が妊娠初期の女性に対して葉酸を積極的に摂取するように通知を出しています。
葉酸は、日頃の食事でも摂取できますが・・・
葉酸は絶対に必要な栄養素なので、不足しないように注意してください。
詳しくは、下記ページで説明しています。読んでみてください。
赤ちゃんとママの明るい将来のためにも、今すぐ葉酸を摂取するようにしてくださいね。
葉酸サプリの選び方については、失敗しない!葉酸サプリの選び方で解説しています。こちらも併せて読んでみてみてください。
この次は、妊娠中の下痢の症状とその対策について詳しく紹介します。まだまだ続きます。
妊娠中の下痢の症状
妊娠中に起こる下痢の症状は下記のようなものがあります。
・便秘のあとに下痢。
・胃痛のあとに下痢。
・腹痛のあとに下痢。
・食べ過ぎたあとに下痢。
・生理痛のような痛みのあと。
・長時間運転のあとに。
・下腹部と足の付け根の痛みと一緒に。
・漢方薬を飲んだあと。
・コーヒーを飲んだあと。
・おう吐と下痢を繰り返す。
・鉄分の薬で下痢に。
・元々胃腸が弱い。
・腸炎で。
・潰瘍性大腸炎で。
症状的には、便秘と下痢を繰り返す人が多いです。元々胃腸が弱かった人は下痢を起こしやすいようですね。
鉄分の薬の副作用で下痢になる人もいます。鉄分の薬の副作用は便秘もあるので胃腸に影響することがあるようです。
鉄分の薬だけでなく、漢方薬も下痢になったりします。薬を飲むときは注意しておきましょう。
下痢の症状が続くときは、産婦人科を受診して診断してもらいましょう。妊婦さんの中には、腸炎や潰瘍性大腸炎など他の疾患が見つかることがあります。
あまりに症状が続くときは、ホルモンの変化ではなく病気の可能性もあるので病院を受診するようにしましょう。
関連記事:
・妊娠中の腹痛で下痢
この他、妊娠中の便秘のことは妊娠中の便秘で、妊娠中の注意点は妊娠中の注意点で詳しく紹介しています。
妊娠したい人向けの話題は妊娠したいでまとめています。
妊娠では、妊娠したい人や妊娠初期の人に向けた情報がたくさんあります。参考にしてください。